私の肌の悩みはシミとほうれい線です。
現在30代ですが、30歳以降からシミは増え始め、ほうれい線も深くなってきた気がします。
当然なのですが、やはり20代の頃と肌の性質が変わってきています。
20代の頃は肌のコンディションが整っていて、自分では肌の調子が悪いと感じてる日でも、周囲から「肌キレイ」と言われるほどでした。
それが30代以降になると全然ダメです。
●シミが増える速度が速くなる
多くの女性が体験していることでしょうが、30代以降になるとシミの増え方が20代の頃と
全然違います。
20代の頃はシミがそもそもできない、あるいはできたとしても目立たないし少ないでしょう。
でも30代は濃いシミがあちこちにできてきます。
大きくなくても近づけばバレるくらいだし、ファンデーションを塗っても隠し切れないこともあります。
シミを消したくてケシミンという小林製薬の化粧水やクリームを使ってみましたが、全然
薄くなりませんでした。
紫外線対策もしっかりして外に出ているのに、どうしてシミが増えるのか疑問です…。
年齢と内因的な事情からくるシミでしょうか。
最近はもうシミができるのを諦めてきています。
●ほうれい線の悩み
20代の頃からほうれい線は出ていたけれど、30代になってさらにほうれい線が濃くなってきました。
保湿してもあまり変わりません。
むしろ保湿クリームがほうれい線にたまって、クリームじわができてしまいます。
メイクする時、ほうれい線にはあえて粉をつけません。
シワをなくす美容外科は受けたくないので、なんとか自力でほうれい線を薄くできないかな~と悩んでます。